![]() 道の駅江差 外観 |
||
![]() レジ・お土産 |
![]() トイレ入口 |
![]() トイレ |
住所
江差町字尾山1 |
電話
0139‐52‐1177 |
営業時間
9:00〜17:00(4〜11月)※冬季営業時間:10:00〜16:00(12〜3月) |
定休日
4〜10月は無休、11〜3月は月曜日、月曜日が祝日の場合は翌日、12/31〜1/5 |
アクセス方法
市街地から車で10分 |
駐車場
身障者用:20台のうち身障者用1台 屋根あり 施設までの距離:3m |
URL
|
施設の特徴
江戸時代の江差に実在したといわれる「とんち」の名人・江差の繁次郎の像が飾られています。愉快なとんちで町中に笑いを振りまいていた繁次郎は庶民のアイドルでした。江戸時代の鰊場の雰囲気そのままに地元で採れたヒノキ材を使った切妻屋根の建物です。 施設内には平成31年4月にリニューアルオープンした「自称・日本一小さな道の駅」の売店や、宿泊棟「繁次郎番屋簡易宿泊所」などがあり、宿泊、特産品の買い物などが楽しめます。 |
施設外通路
段差・スロープ:1段(20cm)駐車場縁石 低下縁石あり |
出入口
手動ドア:引き戸かつ80cm以上 W=166cm |
施設内通路
段差・スロープ:1段(5cm) スロープなし |
トイレ
別棟トイレあり (規模:男性大2・小4または女性大4) |
多目的トイレ
別棟トイレあり (1器 手すり:両側 ウォシュレット:あり 暖房:あり 緊急通報装置:1個) |
備考
女性用トイレに鍵がかけられる、ベビーコーナーが設置されています。 |